事務局長の加藤慎太郎です。
継続して支援をさせていただいております丸末呉服さん。
岩倉市内で友禅師がいるお店として有名な呉服店です。
最近は、友禅師の桜井めぐみさんが名古屋友禅の伝統工芸士に合格したとのこと。
伝統工芸士は実務経験が12年以上必要で、さらに伝統工芸について深い知識と実力が必要な凄い資格なんです!
そんな桜井さんが、新たなチャレンジとして
名古屋で4月からスタートする体験プログラムツアー「大ナゴヤツアーズ」を
6月3日(土)に開催されます。
ツアー当日は、桜井さんの仕事場である染工房さくらで、「女性伝統工芸士が教える手ぬぐい染め」の体験ツアーを実施。仕事現場の見学や桜井さんの指導を受けながら、染めの面白さを知ることができるオリジナルの手ぬぐい染めが体験できます。
岩倉市大地町に新しい店舗を構え工房等も設けた丸末呉服さん。
「着物の魅力をもっと知ってもらい、身近のものにしていきたい」という思いから、染めの体験教室などを行うことを検討されていました。
そんな中、岩倉市が発行する「岩倉のものづくりFOCUS」に掲載する事業所として商工会から推薦させていただき、その取材をきっかけにこの体験プログラムツアーの企画が決まりました。
限定15名となっておりますので、お早めに申し込みを!
体験プログラムツアーの詳細はコチラ→http://dai-nagoyatours.jp/article/141.html
染め工房さくら 桜井めぐみ ブログ 伝統工芸士!! : 桜井めぐみの日記